ビジネスマナー研修フォローアップ編_埼玉_2021/05/07
こんにちは。NIE.Eカレッジ大石泉です。
今回のビジネスマナー研修は4月9日に行った基礎編のフォローアップ編です。
この1か月の行動を振り返り、さらに実践力を強化していく内容です。
1カ月が経過し、社会人らしい振る舞いが見られ、皆様の成長ぶりをとてもたのもしく思いました。
基礎編のスキルの振返りとともに、コミュニケーションの仕組みやコミュニケーションスキルについて、お話ししました。
意識してお話したのは、信頼関係とは何か、なぜ大切か、信頼を得たり、信頼関係を築いたりするにはどうすればよいかなど。心理学的な要素を盛り込んだこともあって、皆さんとも熱心に興味を持って聴いてくださいました。
研修の最後に、全員が一言発表をする時間を設けました。前回の様子から、あたりさわりのない一言を端的に発表下さるのだろうと想定していましたが、豈図らんや、個々が自分の言葉で熱心に語ってくれるではありませんか。印象に残った項目も言葉も皆それぞれで、それもまた嬉しく大感激のエンディングとなりました。
マナー研修は、4月の早期の日程で1回だけ行う、ということが定番ですが、フォローアップの有益性を痛感いたしました。今回の事例をもって、提案していきたいと思いました。急成長の皆様へ心からエールをお送りします。頑張ってください。ありがとうございました。
主催者様よりアンケート結果をいただきました。ありがとうございます。