感じるMoneyセミナー

感じるMoneyセミナー
心理学と経済学を融合させた行動経済学をゲームを交えて体感できるセミナーです。
対象者
営業部門 企画部門 マーケティング部門 消費者こんなあなたにオススメ!
・消費者に商品やサービスを売り込みたい方
・接客が苦手な方
・衝動買いなどを抑えたい方
・行動経済学をはじめて学ぶ方
・投資やギャンブルで負け続けてしまう方
何を習得できるの?
・なぜ私たちは1,980円(イチキュッパ)に反応するのか?
・男性に商品を売りたいときの有効な手法
・通販番組を見て商品を購入してしまう意外な理由
・アロマオイルマッサージ120分コースで分かるお店と消費者の心理とは?
・携帯電話のプランが複雑だと感じたら企業戦略に乗せられている!?
・競馬のその考え方は効率が悪い!
などなど、「人間の非合理性×お金の問題」について楽しく学べます。
カリキュラム
担当講師
鍛治田祐子が担当します。
所要時間
1時間×4回
内容
■【第1回】あなたが”無駄遣い”をしてしまう理由
・行動経済学とは?
・なぜ合理的な判断ができないのか?
・めんどくさがり度診断と解説
・騙され度診断と解説
・お店側の秘密
■【第2回】あなたの中にも潜んでいる”比較”と”無料”の誘惑
・ソーシャルプルーフとは?
・経費削減率が35%UPした魔法の言葉
・通販番組に見る4つのトリック
・「無料=トク」はアナタの思い込み
・社会規範と市場規範
■【第3回】投資で現れるあなたのギャンブル魂
・投資やギャンブルにハマる理由と抜け出せない理由
・投資家は○○な銘柄に恋をする
・ナンピン買いの心理
・競馬で陥るバイアス
・誘惑に打ち勝つ考え方
■【第4回】”男女の感じ方”と”マーケティング戦略”
・もったいない症候群にかかりやすいのは?
・男性に売り込みたいなら○○が有効
・極端性回避のベストバランスとは?
・アロマオイルマッサージ120コースの謎
・店内環境を良くするBGMと接客方法
Q&A
チラシを見る セミナーを依頼する