ヒト・モノ・カネの動きがわかる!?景気指標の読み方・活かし方_大阪_2020/10/10
こんにちは。NIE.Eカレッジ大石泉です。
「南大阪SG」というFP向けの勉強会にて、景気指標をテーマに、お話させていただきました。お金のプロであるFPの皆様へお話しさせていただくのは、恐縮すると同時に、恐悦至極に存じます。
様々な「景気指標」の中から、GDPや日銀短観、鉱工業指数、有効求人倍率、失業率、マネタリーベースなど、ヒト・モノ・カネの指標の繋がりを見ていきました。
数値情報は、すべての状況情報を反映した結果です。数値情報から要因を探っていくことで、情報感度や経済感度が鍛えられます。
今回は、やや一方的なお話となってしまいましたが、次回はぜひ一緒に要因を検証しながら、読み解いていきたいです。
ご参加くださり、大変ありがとうございました。